子どもの学び

立方体をつくる

6才向け

立方体を四方から観察し、紙を使って実際につくってみましょう。

平面の紙から立方体をつくるので、丈夫に作りたいものです。そのため、丈夫で目盛りのついた工作用紙ならば、制作時も扱い易く、後の耐久性もあります。セロハンテープは、粘着力があり丈夫なものを選びましょう。 ※2013年8月よりWorMo'(2021年1月閉鎖)掲載したレシピの再掲です。

用意するもの
工作用紙/はさみ/セロハンテープ/立方体の木製つみき/鉛筆/定規(15センチ程度)/サインペン

※はさみの使用には十分お気をつけください。
※誤飲・ケガ・アレルギー・素材の破損などにお気をつけください。

STEP

  1. 立方体の木製つみきを観察し、どこから見ても正方形であることに気付き、展開図を考えながら工作用紙に型紙を描く。
    6才
  2. はさみで型紙を切り取り、方眼の線を利用して丁寧に折る。
    6才
  3. 立方体の形になったら、セロハンテープで組み立てる。
    6才

育まれる力

立方体の観察を通して立体図形を展開し平面で表現できる仕組みを知り、同じものを2次元と3次元で捉える視点を養います。型紙をつくる際、立方体の各面に色を塗ったりしるしをつけると展開図がわかりやすいなどの工夫に自ら気づくチャンスもあります。