チェックワード

2017.08.06

「盛り上げる」の対義語は「盛り下げる」ではない

本日のチェックワード 44「盛り下げる」

盛り下げないでくださいよ」

 例えば新プロジェクトのミーティングで、メンバーから新しいアイデアが次々と出て場が盛り上がっているとき、あなたがあえてリスクを指摘したら……。上記のようなリアクションをされるかもしれません。この言葉を聞いて、違和感はないでしょうか?
「盛り下げる」は、「盛り上がっている空気に水を差すこと」といったニュアンスで近年使われるようになった俗語ですが、実は無理のある言葉です。「盛り上げる」は「盛って高くする」という意味なので成立しますが、「盛り下げる」は「盛る」+「下げる」なので、「盛って低くする」となり、状況的に成立しないのです。「盛り下がる」という表現も同様です。「盛り上げる」の対義語としてポピュラーな表現ですが、あくまでも俗語だと認識しておくことが大切。社内ミーティングなら構いませんが、改まったビジネスシーンには向かない表現です。

監修/篠崎 晃一(Shinozaki Koichi)

東京女子大学教授。専門は方言学、社会言語学。『例解新国語辞典』(三省堂)編修代表や、テレビ番組「ワーズハウスへようこそ」(日本テレビ系)の監修など幅広い分野で活躍。『えっ?これっておかしいの!? マンガで気づく間違った日本語』(主婦の友社)など、日本語の誤用に関する著書も多い。