ライフのコツ

2021.05.10

リカレント教育発祥の地・スウェーデンに学ぶ

大人向けの無償の教育制度がもたらした成果とは

昨今、教育と就労をくり返しながらスキルアップやキャリアアップを図る「リカレント教育」が注目されている。「リカレント教育」という概念を初めて提唱し、国を挙げて推進してきたスウェーデンのさまざまな取り組みやその成果についてレポートする。

リカレント教育の背景

スウェーデンの伝統的な生涯教育機関は『コンヴックス(Komvux)』と呼ばれ、1968年に初めて導入されました。第二次世界大戦後、スウェーデンでは貧困のために働かざるを得ないという人も多く、また戦後の高度経済成長による労働力不足もあり、中卒で就職している人が大勢いました。

しかし、経済が安定してくるにつれ、もっと学びたい、高度な知識を身につけたいと考える人が増え、政府主導のもと、自治体が運営する大人のための教育機関『コンヴックス』が各地に設立されたのです。

『コンヴックス』は次の3つを主な目的とし、20歳以上のスウェーデン在住者であれば、だれもが無償で授業を受けることができます。もちろん入学試験もありません。

すべての国民に少なくとも...

  • ●小中学校レベルの基礎知識を身につけさせること(設立当時は基礎教育として、現在は高等学校レベルの知識取得として)
  • ●もっと学びたい人に高等教育以上の学習の機会を提供すること
  • ●労働市場に教養ある労働力を提供すること




リカレント教育の強み①
休職期間も国が生活費を援助

1974年には教育休暇法が制定され、2年以上就労しているすべての労働者に対して、教育訓練を受けるための休暇を取得する権利が認められました。休暇期間の制限はなく、休暇取得前と同じ賃金や処遇での職場復帰も保障されています。

さらに1975年に施行された成人教育義務資金法では、労働市場訓練を受ける人に対する手当、初中等教育レベルの学習を希望する低学歴の成人向けの手当など、学ぶ意欲のある大人がさまざまな資金給付を受けられるようになっています。つまり、休職したり退職したりして学校に通っている間の生活費も国が補助してくれるのです。

5_lif_001_03.jpg




リカレント教育の強み②
コース選びも学習スタイルも自由

一口に『コンヴックス』といっても、基礎学力を身につけるためのコースから高等学校レベルのコース、IT関連など、より高度で職業的な専門知識を学ぶコースなど、さまざまなコースがあります。看護師や保育士といった専門職の資格を取得できるコースもあり、卒業後すぐに現場に出て活躍することも可能です。

学ぶ期間や就学スタイルも、コースや取得したい単位数によってまちまちです。半年~数年間通学して専門スキルを学ぶこともできますし、主に自宅での学習とレポート提出で単位を取得できるコースもあります。このように自分の状況や希望を踏まえて、いつでも自由に学ぶことができるのが、スウェーデンのリカレント教育の強みです。




リカレント教育の強み③
国際競争力の源に

『コンヴックス』という学べる場とその学びを支援する国の制度や保障のおかげで、スウェーデンでは多くの国民が働くうえで必要な基礎知識をしっかりと身につけており、それが国力アップにもつながっています。実際、スイスのビジネススクールIMDが毎年発表している世界競争力ランキング(2020年版)では、日本が34位だったのに対し、スウェーデンは6位と高い地位をキープしています。




リカレント教育の強み④
移民にも留学生にも開かれた学びの場

スウェーデンは移民が多い国としてもよく知られています。人口約1000万人のうち、約25パーセントが外国に背景を持つ人(外国生まれのスウェーデン在住者+両親が外国生まれの人)で占められています。特に1980年代以降、イラン・イラク戦争やユーゴスラヴィア内戦などの影響で、多くの難民がスウェーデンに入ってきました。

5_lif_001_01.jpg こうした人々がスウェーデンで暮らしていくために必要なのが、語学力と仕事です。『コンヴックス』はスウェーデンに居住するすべての人に開かれた教育の場なので、外国人も無償でスウェーデン語を学ぶことができます。

語学を身につけながら、同時に職業スキルを学ぶためのコースを取ることもできるので、卒業後すぐに仕事に就くことも可能です。『コンヴックス』は移民大国スウェーデンを支える基盤としても重要な役割を担っています。

また、スウェーデンの大学で学ぶために『コンヴックス』に通う外国人留学生もいます。スウェーデンの大学は入学試験がなく、代わりに高校の成績が考慮されるため、『コンヴックス』でスウェーデンの高校の必須単位を取得する必要があるのです。



グローバルママ研究所

世界35か国在住の250名以上の女性リサーチャー・ライターのネットワーク(2019年4月時点)。企業の海外におけるマーケティング活動(市場調査やプロモーション)をサポートしている。https://gl-stage.com/service/mama/