• 資料ダウンロード

フリーアドレス納入事例集

近年、自治体の柔軟な働き方を目指す取り組みの一環として、フリーアドレスを導入する自治体が増えています。

フリーアドレスを導入することで職員の自律的な働き方を促進するとともに、フレキシブルな働き方を職員に提供することで、多様な能力を持つ人材の確保が期待されています。

本資料では、フリーアドレス導入事例を特徴とともに紹介しています。なぜフリーアドレスを導入する自治体が増えているのか、これからの庁舎空間づくりの参考事例として、ご活用いただければ幸いです。

掲載事例一覧

・すみだ保健子育て総合センター
・熊本市児童相談所
・熊本県庁
・熊本市役所
・奈良県庁デジタル戦略課
・生駒市総務課パイロットオフィス
・東京都多摩児童相談所
・東京都庁 福祉局・保健医療局
・鹿児島県庁パイロットオフィス
・相模原市パイロットオフィス整備計画(市民協働推進課・区政推進課)
・伊丹市役所
・伊丹市上下水道局
・横須賀市 上下水道局
・山口県デジタル推進局
・三豊市役所

お申込みフォーム

*は入力必須項目です。英数文字は半角で入力してください。

  1. コクヨの庁舎空間づくり
  2. 資料ダウンロード
  3. フリーアドレス納入事例集