2022.7.28[ 働き方用語辞典 ]
働き方用語辞典 「ワーケーション」


ワーケーション
いつもの職場とは異なる場所で
休暇を楽しみながら仕事を行う働きかた
「ワーケーション」とはワーク(仕事・労働)とバケーション(休暇)を合わせた造語で、オフィスを離れ、リゾート地や観光地などで休暇を楽しみながら働く、働きながら休暇を取るワークスタイルのことです。2000年代のアメリカで、パソコンやインターネットが普及とともに広まったといわれています。
日本でも、働き方改革やコロナ禍によるリモートワークの普及により、ニューノーマルな働きかたのひとつとして浸透し始めています。
ワーケーションで期待されるメリット
- ・非日常的な環境で仕事をすることで、リフレッシュし、生産性や創造性が高まる
- ・長期休暇、有給休暇の取得率の向上
- ・滞在する地域に外部の人との交流が増え、経済が活性化される
導入する際には、仕事と休暇の区分を決めたり、勤怠や業務システムなどを整えておくことが必要です。働き方の選択肢が増えることは、ワーカーのワークライフバランスの向上に寄与するだけでなく、企業や地域・地方自治体にとっても、新たな可能性の創出が期待されています。