ブースでは、組織の課題を抱える多くのご担当者様と直接お話しさせていただきました。
ご来場者の皆様からいただいたお悩みで最も多かったのが「働きがいの向上」です。オフィス環境やコミュニケーションツールを整えるだけでは、社員のエンゲージメント向上にはなかなかつながらないという課題感や、テレワークの普及によりチームで働くことの意義を改めて見つめ直している、といったお声も多く聞かれました。
そのようなお悩みに対し、私たちはチームの実態を可視化し、チームリーダー、メンバーの働きがい、成長を促すソリューションを活用事例とともにご紹介しました。
また、来場者の方からは、以下のような期待や共感の声をいただきました。
* 「テレワークだと個で仕事をしている感覚になりがちなので、チーム単位で考えられているコンセプトに共感できる」
* 「一度に全社導入ではなく、チーム単位で始められるのは、取り入れやすくて良い」
*「現状実施しているサーベイは結果をうまく活用しきれていない。 TEAMUSは、チームの状態を可視化するだけでなく、チームの成長につながるよう伴走支援まであり、変化が起こせそうと感じさせてくれる」
これらの声から、チームの自律的な成長を支援するTEAMUSのコンセプトが、多くの企業様のニーズに合致していることを改めて確信しました。
今回の出展を通じて、改めて多くの企業が「チームとして成果を出すことの意義」や「チームと個人の成長を両立させることの難しさ」に直面しているということです。
TEAMUSは、働く個人のエンゲージメントだけでなく、チーム全体のパフォーマンスを向上させ、組織を活性化させるためのソリューションです。私たちは、これからも皆様の「働きがい」と「成果」を両立させるためのパートナーとして、TEAMUSのサービスをさらに充実させていきます。
今回の展示会でいただいた貴重なご意見は、今後のサービス開発に活かしてまいります。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
TEAMUSにご興味をお持ちいただいた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問合せはこちら→https://www.kokuyo-furniture.co.jp/wp/special/teamus/contact/
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しく
機能についてご説明いたします。