待合での困りごとを解決する使いやすい機能
レフィナはユニバーサルデザインを基本の考え方として、待合空間での現場観察や検証を重ね「待つ」という行為に負担を感じることがないよう、患者さんの困りごとを解決する機能を設計に取り入れました。
待合空間の質を高めるこだわりのデザイン
温かみのある木の質感と包み込まれるような安心感のあるフォルムにより、心地よく上質な待合空間を演出します。
総合待合から各科待合までお使いいただけるラインアップ
診療科目ごとに異なる患者さんの身体状況に配慮した、豊富なバリエーション展開。
総合待合から各科待合まで最適なプランを提供します。
3人掛けと4人掛けのレフィナを組み合わせることで、車イスやベビーカー利用者の居場所(フリーポート)を設けられます。付き添いの人と一緒に待つことも可能です。
端に座っている人が自然と横向きや斜め向きの姿勢を取りやすく、内側の席に人を通しやすい形状です。
シートの間に杖を立て掛けられるように設計。両手が空くので待ち時間の自由度が高まります。
ハイシートは中間テーブルに松葉杖などを置くことができます。
隣に人が座っても気にならず、プライベート空間を確保できます。
身体の負担を軽減するシート構造を採用し、優しい座り心地を実現しました。
足を奥まで引いて立ち座りしやすいよう、座面を斜めにカット。ミニパネル肘は座る際にじゃまにならず、立ち上がりをサポートします。
肘なしタイプのシート間には、物が落ちないよう、シート間カバーが付いています。