Office I

想像力で新たな価値を生み出す装置

Office I

想像力で新たな価値を生み出す装置

BACKGROUND

コロナ禍によってリモートでの働き方が定着。その中でも未来へ向けた企業の進化を見据えている。イノベーションを起こすべく、様々な交流や情報発信を基点にバーチャルでの働き方にも連動するオフィスが求められた。

CONCEPT

プリズムによって光が7色に放たれるように、オフィスを、想像力で新たな価値を生み出す装置と位置付けた。バーチャルとともにリアルでも自分らしく働き、企業と共に成長できる環境の実現を目指す。

APPROACH

交流と執務の充実を目的として、ラウンジスペースを様々なスタイルで各所に設置。雰囲気や姿勢を変えた執務機能と共に、フォーマルとインフォーマル、そしてバーチャルな発信も想定した交流の場として位置付ける。オフィスの中央をダイナミックに向きを変えながら貫く主動線上には、会議室やコミュニケーションスポットを配置。にぎわいや人の顔がよく見える出会いに満ちたオフィスが、人や情報を引き合わせ、進化の基点になる。

PROJECT DATA

所在地
東京都港区
竣工
2021.09
規模
30000㎡
施主
非公開
設計
コクヨ 吉原成典 久保原淳一 河村なつみ 本村友力
コンサル
コクヨ 齋藤敦子 坂本崇博
PM
コクヨ 塚本美保子 島崎浩幸
協力

植栽提供 ユニバーサル園芸 
グリーンポケット

施工
森トラストビルマネジメント コクヨ
撮影

エスエス企画

MORE