Takram Office Furniture Project

”design × engineering”の体現

Takram Office Furniture Project

”design × engineering”の体現

BACKGROUND

コンセプトメイキング、プロダクト、エクスペリエンスデザイン等、縦横無尽に活躍する takram。オフィス移転にあたり、ワークエリア、スタジオなどのオリジナル家具を Takram、高塚章夫設計事務所と共同で開発した。

CONCEPT

”design×engineering”を体現するクライアントのオフィス。この場にふさわしい家具はなにか。工学的な工夫や新しい技術へのチャレンジにより、ミニマムなフォルム(薄さ・軽さ)と、機能性の実現を目指した。

APPROACH

クライアントとのワークショップを重ね、新しいアイデアと細部へのこだわりを追求。ワークデスクは、2.5mmのアルミを折り紙の様に端部を折ることで強度を保持し、極薄の天板を表現。ワークショップテーブルは、脚の脱着部分に誰もが使った事があるカメラの機構を採用している。カンファレンステーブルは、アルミハニカムにより長さ3.6mを中間脚なしで実現。各エリアで ”design×engineering” を体現するオリジナル家具が生まれた。

PROJECT DATA

所在地
東京都港区
竣工
2013.01
規模
262㎡
施主
Takram
設計
コクヨ 青木耕治 野島耕平 木下洋二郎 加納隆芳
協力

共同開発 Takram 高塚章夫設計事務所

施工
コクヨ(家具開発)
撮影

Nacasa & Partners

MORE