THINK OF THINGS

ワークとライフの境界を超える

THINK OF THINGS

ワークとライフの境界を超える

BACKGROUND

ユーザーのニーズやライフスタイルが多様化する近年、働き方だけでなく暮らしにまで視野を広げて価値を提供していきたいという思いが、エンドユーザーとのコミュニケーションの機会をつくる複合施設企画へとつながった。

CONCEPT

「ワークとライフを超える」をコンセプトに、生活や仕事、学びの場などの境界線の移り変わりや良い意味での曖昧さを空間に落とし込み、刺激や発見を様々な視点や実験的な試みから探りあてることが出来る施設を目指した。

APPROACH

1階中央にレジカウンターを配し、周囲に物販とカフェエリアを混在。店内は視線の抜けと遮りを複層的に計画し、座る位置や立つ位置で空間と商品の見え方が多彩に変化する。2階はレンタルスペースとしても開放。ユーザーや地域との距離を近づける。オフィスを3階に併設し、顧客接点を活かしたスピード感のある商品・サービス開発を実践。この建物は働くための大型ビルでもない、住むための住宅でもない、暮らすための建築でありたい。

PROJECT DATA

所在地
東京都渋谷区
竣工
2017.05
規模
636㎡
施主
コクヨ
設計
YOHAK DESIGN STUDIO 鹿野喜司 コクヨ 千田紗菜
PM
コクヨ 森田剛
協力

照明計画 muse-D  
植栽計画 SOW atelier

施工
SPD明治
撮影

Nacasa & Partners

LINK

THINK OF THINGS Official site
THINK OF THINGS Official instagram

MORE