EZOHUB TOKYO

2拠点をつなぐ北の大地のグラデーション

EZOHUB TOKYO

2拠点をつなぐ北の大地のグラデーション

BACKGROUND

EZOHUBは日本の北に位置する北海道 札幌と、東京 天王洲アイルの2か所に拠点をもつインキュベーション施設である。この場所は、北海道が抱える様々な地域課題、東京の企業がもつ最先端の技術・アイディア、それらが共有され融合していくためのハブとなる。

CONCEPT

空間のコンセプトは北の大地。様々な人が出会い、新たなサービス・アイディアが生まれていく場所として、北海道の大地の豊かさ・伸びやかさと、北海道の開拓の歴史を、空間デザインの要素としてとり込んでいる。

APPROACH

大地の広がりは「茶色」と「ミラー」のグラデーションで表現した。壁の一面はミラー貼りとすることでコンパクトな空間に水平の広がりを生まれた。ミラーにもグラデーションをかけることで、映り込んだ景色がスノーダストのように曖昧にかすれ、空間全体が大地に包まれたような感覚になる。

PROJECT DATA

所在地
東京都品川区
竣工
2024.05
規模
430㎡
施主
サッポロドラッグストアー
設計
コクヨ 髙橋絵里 青木耕治 コクヨ北海道販売
協力
設備設計 コクヨ 石井宏侑

アート motoka watanabe
サイン HYPHEN

施工
コクヨ
撮影

山本慶太

MORE