アフターコロナを見据えた働き方として、リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークが注目されています。多くの企業がハイブリッドワーク導入に取り組む中で、大きな課題になっているのが社内のコミュニケーションです。離れた場所、異なる働き方の中でどのように円滑にコミュニケーションをとり、生産性・創造性を向上させるかが重要で、解決のためには新しいオフィスの役割や機能、DXによるアプローチが鍵となります。
本セミナーでは、企業のハイブリッドワークの取り組みの現状や課題を解説、課題となるコミュニケーションについて、実際に最前線で改革に取り組む有識者がオンライン/オフラインそれぞれの視点から実現のヒントを議論します。
<パネリスト>
サンスター株式会社 総務部 東京人事・総務グループ グループ長 阿部 渉氏
株式会社ネオジャパン プロダクト事業本部 クラウド営業部長 兼 カスタマーサクセス部長 執行役員 早馬 一郎氏
コクヨ株式会社 WORKSIGHT編集長/ワークスタイル研究所 所長 山下 正太郎
<モデレーター>
相模女子大学大学院特任教授 白河 桃子氏
開催スケジュール |
2022年06月01日(水)
00:00~17:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
2022.07.20(水)
11:00~15:50
アーカイブ
2022.06.01(水)
00:00~23:59
オンライン
2022.06.29(水)
15:00~16:30
終了しました
アーカイブ
2022.06.01(水)
00:00~17:00
アーカイブオフィス見学
2022.06.01(水)
00:00~17:00
2022.06.22(水)
11:00~11:45
2022.06.21(火)
15:00~15:30
2022.06.16(木)
11:00~11:40
2022.06.14(火)
11:00~11:30
2022.06.08(水)
15:00~15:40
2022.06.22(水)
14:00~14:30
2022.06.07(火)
14:00~14:30
アーカイブオフィス見学
2022.04.22(金)
00:00~17:00
オンライン
2022.05.26(木)
13:30~15:00
オフィス見学
2022.05.25(水)
15:00~15:30