SCENE

POINT

シンプルかつコンパクトなデザイン設計

シンプルかつコンパクトなデザイン設計

シンプルなデザイン
白色を基調としたシンプルでスタイリッシュなデザインは、空間を邪魔することなく、調和します。

コンパクトな設計
スタンドタイプは、壁面から板面までの距離をコンパクトに設計。会議室空間を有効活用できます。

手送りシートで直感的に使える
手で直接シート送りができ、思考を妨げない、スムーズな議論が可能です。また、板面はマグネットにも対応しています。

ネットワーク対応

ネットワーク対応

本体にLANケーブルを接続し、ワンタッチで板書内容をボード内蔵のストレージに保存、各自のパソコンからネットワーク経由で内容の閲覧、ダウンロードが可能です。また、LAN経由でネットワークに接続することで、共有プリンタ(BMLinkS※対応機)での印刷や、指定サーバーへ画像保存できます。もちろん従来どおり、ボード本体だけでなく、パソコンやUSBメモリーに画像を保存することも可能です。

※BMLinkS(Business Machine Linkage Service)とはJBMIAが提唱する、ネットワーク環境下でのオフィス機器間の接続性、データ交換性を飛躍的に向上させる「統合化したインターフェース」です。

BMLinkS認証プリンタ・複合機一覧(別ウインドウが開きます)
BMLinkS対応機器の印刷設定(別ウインドウが開きます

ワンタッチかんたん操作

ワンタッチかんたん操作

分かりやすいシンプルなインターフェースにより、豊富な機能を直感的に使いこなすことができます。

LINE UP

本体のバリエーション

  • スタンドタイプ(Wタイプ)

    外寸法/ W1980×D675×H1850

  • スタンドタイプ(Sタイプ)

    外寸法/ W1480×D675×H1850

  • W壁掛けタイプ

    外寸法/W1980×D155×H1015

  • S壁掛けタイプ

    外寸法/W1480×D155×H1015

※色やバリエーション等、詳細は総合カタログよりご確認ください。

UPDATE

本ページでは、本体内蔵のプログラムを最新版にアップデートするためのソフトウェアを提供しています。
※現在のバージョンを確認する方法:
1.コピーボード本体とPCをUSBケーブルで接続します。
2.接続時にパソコンの画面上で確認できる“setting.ini”をメモ帳で表示すると、“Version=○○.○○” が確認できます。

最新のアップデート
コピーボードのバージョンのソフトウェアをダウンロードし、「設定手順※PDF]の手順に従って、ソフトウェアのアップデートをしてください。

公開日:2020.02.01

  • VR634
  • VR636

バージョン:19.00
ダウンロード
容量:986KB


設定手順
※PDF

軽微な動作改善を行いました

デバイス対応のご案内
カラーコピー黒板600 seriesは、書いた内容をUSBフラッシュメモリーに保存する機能があります。使用可能なデバイスをご確認の上で、ご使用ください。ご不明点は、お客様相談室までお問い合わせください。

USBフラッシュメモリー
カラーコピー黒板600 seriesでは、ボードに書いた文字等を読み取りFAT32形式でフォーマットされたUSBフラッシュメモリーに保存することができます。

動作確認済み USBフラッシュメモリー一覧(PDF)

※以下のUSBフラッシュメモリーはサポートしておりません。
・メモリー容量が128GBを超えるもの
・U3 Smart Systemのもの
・暗号化機能付きのもの
・セキュリティソフトインストール、起動後使用可能になるもの
・複数のドライブがあるもの
・複数のパーティションを持つもの
・NTFSフォーマットのもの
・USBハブ

※U3は米国U3 LLCの登録商標です。その他記載されている会社名・商品名は、各会社の商標または登録商標です。