帝京大学 八王子キャンパス本館ランゲージコモンズ
2018年より、語学系の学部については学生全員の留学を目標としており、その事前準備などの学習サポートスペースとして<Teikyo Language Commons>を構築しました。
- 大学
- 東京都
- ラーニングコモンズ
- 昇降口・エントランス・ロビー
語学学習はもちろん、キッチンも設え、食を通じた留学生との交流、異文化理解などもできる空間になっています。
本館1Fエントランスロビー
Global Study
集中して自習できる窓際カウンタースペースと大きな閲覧テーブルを用意しています。
Global Study
気軽に読書や雑誌のブラウジングができるソファコーナーです。
Global Study
語学や留学に関する書籍や雑誌を気軽に読むことができるライブラリーコーナーです。
Global Square
2層吹抜けの開放感のある空間です。イベント時などには2Fからも見下ろすことができます。
Global Park
主にグループワークが中心のスペースです。
Global Park
通り掛かりの人とちょっとした会話をしたり、イベント時には併設のキッチンで作ったお料理を並べたりと多目的に利用できるスペースです。
World Kitchen
キッチン内の様子はGlobal Parkからも見ることができ、2つのスペースを一緒に活用したイベントなども行えます。
Global Park
壁面に投影兼用のホワイトボードを設置した、15人程度のグループディスカッションコーナーです。
Active Learning Room
テーブルは一斉講義、グループワークの両方に使えるリーフラインSのグループ天板タイプを採用しました。