Home> オフィスカイゼン委員会 > レシピ一覧 >人間関係が深まる同釜

037

人間関係が深まる同釜

  • はたらきやすく
  • イベント

2016.09.15

働く場所や時間の自由度とコミュニケーションを両立するには?

ICTツールが便利になり、ノマドスタイルで仕事ができるようになると、メンバー同士が顔を合わせる機会が減ってしまうのが心配になりますよね?今回は、グッドアクション賞を受賞されたウィルフォワードの成瀬さんにカイゼンレシピを教えていただきました!写真はオフィスを移転する前の様子、曜日を決めてカフェにみんなで集まっていたそうです。

みんなでいただきます!

働く場所や時間の自由度を高めるとプロジェクトやチームを越えたコミュニケーションの機会が少なくなってしまいます。そこで代表の成瀬さんが注目したのが食事です。毎週木曜日の朝は「パワーモーニング」と称してみんなで集まり朝ごはん。さらに、二人以上いれば材料費は会社持ちということで、普段からメンバー同士声を掛け合って食事を作って昼ごはんや晩ごはんを一緒に食べているそうです。こうした一緒に食べる機会を通じて、お互いの距離を縮めて「オナカマ(同釜/お仲間)」意識を育んでいるとのこと。

オフィスビルより、キッチンのある一軒家

そんなことから2年前にオフィスを引越しする際、重視したのはなんとキッチン!駅から遠いという懸念があったものの、現在の一軒家を選んだそうです。今では、外食の機会が減って食費を節約できるだけでなく、食べに出かける必要がないので仕事にも集中できる。取引先のパートナーを招いた食事会もリーズナブルで、メンバーからもパートナーからも大好評とのこと!今でも働く場所や時間は自由に選べるのですが、以前よりもオフィスへ集まってくるメンバーが増えたそうです。いいオフィスを選ぶ新たな視点ですね!(2016/09/15)

カイゼンマンの紹介

昔から「同じ釜の飯を食う」というように、食事を共にすることで連帯感が生まれます。更にそれが手料理であるとその効果は何倍にもなると感じています。 体育会出身の僕にとって、仮に理不尽な先輩だとしてもご飯を食べさせてくれる人は「良い人」だと思っていました。日本ならではの師匠と弟子という関係も近いかもしれません。食卓を囲み、家族のような絆の会社が増えるとうれしいです。

株式会社ウィルフォワード 代表 成瀬 さん

SNS: facebookでシェア ポスト

他のレシピを探す

    戻る

    --> -->